from SriLanka
ナワラタナ−Prasanga jewels online−インド占星術にてあなただけのnavaratnaをお作りします。



HP作ったらアクセスアップを! アクセスアップ・SEO対策・検索エンジン登録

アパラ・クロス ペンダント
(石:3〜4mm)

販売価格 378,800円(税込)
購入数
地金の種類


こちらは、お客様のご依頼でクロスのペンダントをお作りしました。
スリランカは70%が仏教徒で、店主の出身地域では仏教とヒンドゥー教の両方を信仰している人々が多くいます。
しかし、クロス=十字架というのは日本では単なるモチーフとして
定着してペンダントやジュエリーとして身に着けていますが、
スリランカではお洒落感覚でクロスモチーフのジュエリーを
身に着けることはめったにありません。
ですので、当初オーダーを頂いたときは少し戸惑いもあったのですが
製作するのであれば、単なるモチーフとしてではなく、本当に意味のあるものをということで、私共も 再度勉強した ものでした。

ちなみに、管理人の私自身は幼少の頃はカトリックの幼稚園に通い
小学校まで日曜学校などにも参加し、心底カトリックの信者だったんですよ。
大学のある時期に色々と勉強をして仏教に触れていくようになり、
今ではこっちサイドにおりますが。

しかし、十字架というのはもともとキリストが全ての人々の罪を背負って磔刑にされたものです。人々は生まれ持って罪深き存在であり、その罪をイエズス(キリスト)が全て背負っていったと言われています。
つまり、キリスト教の理論は、イエズス様が十字架に磔になられたことで、どんな人でも救済される哲学なのですね。
私達の勉強の結果、仏教とも多くの通じる部分があるようですね。

アパラムッダ・ナワラタナの伝統はスリランカやインドのものですが、
あえて、この形を持つことで様々な宗教や文化を受け入れる自分、
そして仏教のカルマ信仰とは別に、自分がしっかりと努力し、
祈り続けば願いは叶う、という明るいポジティブな希望を持てるような気になれるのはクロスだからですね。

今回のクロスは、年を重ねても持っていられるようにお客様の希望で
地金もゴールドやプラチナよりも硬い、ホワイトゴールドで
しっかりと大きな石も含めて9石留め、その周りを後光が射すように
メレダイヤでキラキラと輝くペンダントに致しました。
こちらのデザインは、ホワイトゴールド、石も4mmのものを
留めてありますので、少し大きさがあり、お値段がしますが、
石を3.5mmで少し小さめにすれば全体の大きさも少しコンパクトに
なり価格も大分抑えることができます。(オプション参考)
バチカンもメレ無しや、地金の方もイエローゴールドなどでも
お作りできますので、こうしてほしいなというご希望などあれば、お気軽にお問い合わせ下さいね。


◆全体の重さ:約8g
◆クロス本体の大きさ:縦3.2cm×横2.6cm、
(バチカン込みで縦4.1cm)

◆アパラの石:9石
真ん中3.5mmサイズ1石:アレキサンドライト
3mmサイズ3石:ピンクサファイア、イエローサファイア、ルビー
4mmサイズ5石:イエローサファイア、ピンクサファイア、ヘソナイトガーネット
ダイヤモンド、ブルーサファイア
(石は一例です。ホロスコープの結果によって、配置する石が変わります)

◆メレダイヤ:バチカン3石、中央1石、クロス4隅12石
◆付属品:専用ケース

※ ホロスコープにアレキサンドライト、ダイヤモンドが含まれていた場合は、別途費用になります

※こちらはホワイトゴールドですが、非加熱石などより純度の高い
宝石をお使いしたい場合は、地金はプラチナをお勧めします。
価格につきましては、右上カートのオプションをクリックして
ご覧くださいね。


この輝きは、本当にお手にした方しかわかりませんが・・・見てるだけで癒されます。



こちらはご主人様とペアで。パートナーが出来たら、こんなデザイン違いで
お揃いのペンダントも絆が深まりそうですね。


同質素材のチェーンも素敵ですが、きっとリボンやチョーカーに合わせても。

このペンダントをお手にされた方の願いが叶いますように。



店主のコーナー

日本在住20年。
店主のプラサンガです。


日本在住20年目です。
(写真はお店始めた時のですけど、
電話がちょっと古くて気に入っている。)
現在各県警公的機関での
通訳でも活躍中!
(アパラムッダで夢を実現!)
こちらのサイトをきっかけにスリランカやスリランカの伝統の宝石に興味を持ってくれたら本当に嬉しいです。
こちらで提供している指輪は注文が入ったら、占星術家の方にホロスコープを作ってもらう事から始めます。
現地のゆったりとした時間の流れの中で、できるだけ皆様のご希望に添えるよう努力していきたいです。

店長日記はこちら
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら


当ショップのジュエリー画像は私達で撮影していますが、 背景の南国素材の多くは写真家 広瀬睦さんの作品です。

(c)Makoto Hirose/e-photography.co.jp

html知識ゼロの管理人が、ネットショップを簡単に作れたのは、これのおかげ!!

しかも、一ヶ月875円でショップがもてるんですよ〜!すご〜くおススメです!